top of page

エベレスト街道パノラマ

  • 執筆者の写真: 関健作
    関健作
  • 2024年1月4日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年1月9日


ree

エベレスト街道の景観はスケールが大きく、巨大なヒマラヤを一枚の写真ででおさめることができません。

壮大な山々が少しでも伝わるよう数枚の写真を撮影・合成し、パノラマを作成してみました。

ree

パノラマ1

ナムチェからみたコンデ6168m↑


ree

パノラマ2

ナムチェからみたタムセルク6608m↑

ree

パノラマ3

ジャンボチェの丘3880mからの景色↑

左からタブチェ6367m、エベレスト8848m、ローツェ8516 m、アマダブラム6856m、タムセルク6608m。


ree

パノラマ4

デンボチェから歩いて60分の丘、約4700mからの景色↑

左からアマダブラム6856m、タムセルク6608m、タブチェ6367m、チョラツェ6440m。


ree

パノラマ5

チュクン4743mへの道中にて↑

左からヌプツェ7861m、ローツェ8516m、イムジャツェ6198m、アマダブラム6856m、タブチェ6367m。


ree

パノラマ6

チュクン4743mからの景色↑

左からヌプツェ7861m、ローツェ8516m、オンビガイチャン6340m、アマダブラム6856m(アマダブラムの下にある家々がチュクン)、タブチェ6367m。


ree

パノラマ7 チュクン4743mから↑

左からアマダブラム6856m、タブチェ6367m、ヌプツェ7861m、ローツェ8516m、オンビガイチャン6340m。


ree

パノラマ8

チュクン4743mから、イムジャツェBCへ向かう道中にて↑

イムジャ氷河のすぐ横を歩く。左からアマダブラム6856m、タブチェ6367m、ヌプツェ7861m、ローツェ8516m、イムジャツェ6198m、オンビガイチャン6340m。





ree

パノラマ8

イムジャツェBCへ向かう道中にて↑

左からヌプツェ7861m、ローツェ8516m、イムジャツェ6198m、ヌムリ6635m、名もなきピーク、アマダブラム6856m。

ree

パノラマ9

イムジャツェBCへ向かう道中には白い砂地が広がっている↑

左からヌプツェ7861m、ローツェ8516m、イムジャツェ6198m、ヌムリ6635m、名もなきピーク、アマダブラム6856m。


ree

パノラマ10

イムジャツェBC、すぐ横の丘からは巨大なイムジャ氷河湖を眺めることができる↑

左からイムジャツェ6198m(下に見えるテントがイムジャツェBC)、チョポル6700m、ヌムリ6635m、カリヒマール6985m、アンプ6740m、名もなきピーク、タブチェ6367m。




ree

パノラマ11

イムジャツェ6198m山頂からの眺め↑

正面には世界第4位のローツェ8516m。山頂は2、3人が滞在するくらいのスペースしかありませんでした。

左からチョラツェ6440m、ヌプツェ7861m、ローツェ8516m、チョポル6700m、マカルー8463m。

ree

パノラマ12

イムジャツェ6198m山頂からの眺め↑

左からローツェ8516m、チョポル6700m、マカルー8463m、ヌムリ6635m、カリヒマール6985m、アンプ6740m。


ree

パノラマ13

イムジャツェに無事登頂し、BCへ下る途中の景色↑ここは岩と氷の世界。

左からチョポル6700m、ヌムリ6635m、カリヒマール6985m、アンプ6740m、名もなきピーク、アマダブラム6856m。

ree

パノラマ14

デンボチェ4410mの村から見た景色↑

左からタブチェ6367m、チョラツェ6440m、ローツェ8516m、イムジャツェ6198m、アマダブラム6856m、タムセルク6608m。

ree

パノラマ15

トゥクラ4620mからロブチェに向かう道中にて↑

左からアマダブラム6856m、タムセルク6608m、タブチェ6367m、チョラツェ6440m。




ree

パノラマ16

ロブチェからゴラクシェプに向かう道中にて。クーンブ氷河を歩く↑

左からプモリ7161m、ヌプツェ7861m、タブチェ6367m、チョラツェ6440m。

ree

パノラマ17

ゴラクシェプ5150mからの景色↑

左からプモリ7161m、ヌプツェ7861m。

ree

パノラマ18

エベレストベースキャンプ5364mからの景色↑

ベースキャンプはクーンブ氷河の中にある。左からプモリ7161m、ヌプツェ7861m。

ree

パノラマ19

ゴラクシェプから、エベレストビューポイントのカラパタール5545mへの道中↑

眼下にはらクーンブ氷河が広がっている。左からプモリ7161m、ヌプツェ7861m。

ree

パノラマ20

エベレストビューポイントのカラパタール5545mからの景色↑

左からプモリ7161m、エベレスト8848m、ヌプツェ7861m。

ree

パノラマ21

ゴラクシェプからペリチェ4252mに向かう道中にて↑

トレッキングをしていて最高に気持ちがいい谷でした。

左から アマダブラム6856m、タブチェ6367m、チョラツェ6440m。







 
 
 

Comments


bottom of page